女性活躍推進法ならびに次世代法に基づき、「女性活躍を会社活性化の原動力に」という考えのもと、「一般事業主行動計画」を策定しています。
令和6年4月1日~令和8年3月31日
・女性総合職の定着及びキャリア形成支援、管理職候補者としての意識付けや教育が必要。
・職場と家庭の両方において男女が共に貢献できる職場風土づくりに向けた啓発及びキャリア
形成のための継続的な研修等を実施する。
・計画期間において女性管理職を1名以上登用する。
・会社制度の周知及び会社制度を利用したい社員が活用しやすい職場環境の醸成が必要。
・育児・介護休業の制度内容の周知方法・周知内容(自社制度以外の自治体の支援制度等含む)
を再考し、情報提供する。
・計画期間における男性の育児休業取得率を70%以上とする。
・時間外労働の状況に偏りがある。
・計画期間において、法定時間外労働時間を令和5年度実績比5%削減とする。
平成29年11月13日付で厚生労働大臣より「えるぼし」企業(認定段階最上位)に認定されました。
「えるぼし」認定は、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業を厚生労働大臣が認定する制度です。認定における5つの評価項目は、「①採用 ②継続就業 ③労働時間等の働き方 ④管理職比率 ⑤多様なキャリアコース」から成り、これらの項目全ての基準を満たし、最上位3段階目の認定を取得しました。
今後も、女性社員の活躍推進を通じて性別、雇用形態を問わず全社員がやりがいを持ち、能力を十分発揮できる職場環境の実現に努めてまいります。
平成30年12月に、埼玉県の「多様な働き方実践企業認定制度(※)」ゴールド認定を更新し、プラチナ認定にステップアップしました。
ステップアップの要因は、従来の法定を上回る制度の充実(時間単位有給休暇、看護・介護休暇を出勤とみなすこと、積立有給休暇制度)に加えて、製造業の平均を上回る女性管理職比率の達成が評価されました。
(※)仕事と子育てなどの両立を支援するため、短時間勤務やフレックスタイムなど、多様な働き方を実践することで、男女がともにいきいきと働き続けられる環境づくりを行っている企業などを埼玉県が認定するものです。
また、埼玉県では、女性がいきいきと活躍できる社会を目指して「埼玉県ウーマノミクスプロジェクト」を進めており、前澤工業は、その取組のひとつである女性活躍を応援する「輝く女性応援団」に企業登録をしています。