R.K 埼玉製造所 バルブ開発部
2020年入社
群馬大学 電子情報理工学科
新製品の開発や既存製品の改良を行っています。開発業務は企画・調査・設計・検証という大まかな流れがあるものの、タスクやスケジュールはすべて自分で考えます。検証の結果、計画を練り直すことも多々あり、創意工夫と試行錯誤の毎日です。
また、測定器やソフトウエアも日ごとに進化し、自身のアップデートも必要です。前例のない開発業務は困難に直面することばかりですが、製品化を目指して日々奮闘しています。
開発の仕事では思い通りに進まないことも多く、壁にぶつかることもあります。しかし、その過程で試行錯誤を重ねることが自分自身の成長につながると感じています。
特に、自らの工夫が成果に結びつき、検証試験が成功した瞬間には大きな達成感があります。
誰かの役に立てる仕事をしたいという思いがあり、水道という人々の生活に欠かせない社会インフラを支える当社の事業に魅力を感じました。
自分の努力が多くの人の安心や暮らしを支えることにつながる点に惹かれ、入社を決めました。

